飛行機さつえい奮闘記

旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年03月12日:羽田空港(国際線ターミナル出発ロビー特権!)

今回は羽田空港国際線ターミナルのサテライトで撮った飛行機です。国際線ターミナルは羽田空港第二ターミナルの出発ロビーのように、飛行機の撮影には不向きなターミナルです。 しかし、サテライトの一部スポットはガラス越しに飛行機の撮影が可能であり、せ…

2016年03月12日:ANA853便②(787-8 羽田-台北松山) (羽田トランジットホテルに宿泊!)

今回は羽田空港国際線ターミナルの出国エリアである出発ロビーを探検、そして夜は出国エリア内にある『ロイヤルパークホテル ザ・羽田トランジット』に宿泊します! 現在の羽田空港の国際線ターミナルは2010年10月21日に併用開始されたターミナルです。元々…

2016年03月12日:ANA853便①(787-8 羽田-台北松山) 初めての国際線ANAラウンジ!

台北から帰ってきて2週間、すんごい遅れてすいません!まぁ私のブログはそんなに即時性があるようなものじゃないので、のんびり待ってやってください^^;←言い訳 前々回の記事でダイジェストで書いた通り、初めての海外旅行、台湾に行ってきました!今回から…

2016年03月20日:成田空港(ひこうきの丘!)

台湾旅行の記事をまだ一つも上げていませんが、先週は仕事が年度末で忙しく、全然現像が進んでいません! 3連休は一気に現像して記事を書こうと思っていましたが、タイミング悪く?成田空港に新しい飛行機ウォッチングポイントが完成しました。 3月18日に新…

2016年03月11日~14日:台湾台北旅行記(ダイジェスト版)

3月11日~14日まで、初めての海外旅行、『台湾』に行ってきて、無事に帰ってきました! いつもの如く、はしゃぎまくって写真を撮りすぎて現像と記事書きにかなりの時間がかかると思うので、ダイジェスト版で簡単にお届けします! 台湾への出発は12日からの2…

2016年03月02日:成田空港(3年ぶりの第二ターミナル展望デッキ)

3月に入って関東地方は穏やかな天気が続いていました。一方、北海道では数年に一度の猛吹雪が襲っているとのこと…。そうそう、3月1日でPeachは就航4周年を迎えました。 就航1周年~3周年までは乗ってお祝いしていましたが、今回はお仕事の都合で乗ることが叶…

2016年02月13日:羽田空港(ルフトジャンボ2機並び!)

長期休暇は14日の日曜日まで、福岡から成田へ戻った翌日は羽田空港へ。この日はTwitterのフォロワーさんが羽田空港に来るということで狙撃しにいきました。 その他にもJALの格納庫見学も予約していたのですが、バタバタしており結局間に合いませんでした。こ…

2016年02月12日:JJP504便(福岡-成田A320-200)

2016年02月12日(金) JJP504便 福岡→成田 13:45→18:10 A320-200 JA08JJ 座席:27A 中部SPOT:H11 成田SPOT:162 高度:39000ft 速度:1070km/h 区間マイル:567mile 金額:6850円(内訳:運賃・6040円 支払い手数料・430円 空港利用料・380円) 福岡からの帰りはと…

2016年02月12日:福岡空港(曇りの福岡空港)

2日間、下関の実家でのんびりし、この日は13時10分発のジェットスターGK504便で成田へ戻ります。早く空港に着いたので、展望デッキで少しだけ撮影。 下関からは福岡空港直通のバスができており、このバスに乗って1時間10分ほど。便利になりました♪ この日の…

門司旅行記(関門人道トンネル・門司レトロ)

本州の下関と九州の門司を結ぶ関門トンネル、実は歩いて渡ることができることを知っていますか? 本州と九州を結ぶのは高速道路の関門橋、国道の関門トンネルがあります。この関門トンネル、人や自転車、50ccのバイクは通行禁止なのです。 関門トンネルは二…

2016年02月10日:福岡空港(さようなら、旧みぞか号!)

今回も福岡空港はアクシオン福岡での写真です。視程は35km、最高の天気です! ターンアラウンドタイム30分で飛び立つ天草エアラインのみぞか号。スケジュール的に旧みぞか号はこれで見納め。 結局一回も乗ることはできなかったけれども、伊丹や福岡では鮮や…

2016年02月10日:福岡空港(最高の天気のアクシオン福岡!)

2月10日、6時30分発東横イン発の空港送迎バスに乗り込み、福岡空港へ。まだ日が昇っていない福岡空港ですが、空は星が出ており、天気は良さそうです。 そしてATISでは視程が35km!黄砂やPM2.5に悩まされることが多い福岡空港ですが、この日は最高の視程のよ…

2016年02月09日:SFJ37便(中部-福岡 A320-200)※ANA441便振替

2016年02月09日(火) SFJ37便 中部→福岡 16:45→18:10 A320-200 JA09MC 座席:26A 中部SPOT:6 福岡SPOT:9 高度:36000ft 速度:670km/h 区間マイル:374mile 金額:10210円(旅割75) ANAの中部-福岡線はANA441便のみ、プロペラ機のQ400での運航であり、今回もQ400…

2016年02月08日:中部国際空港(ゆめに架かる虹)

2月8日、前日は美しい夕陽が見れましたが、この日は曇りがちの天気、晴れ間も出るようですが、ところにより雨も振るようです。 ホテルから歩いてセントレアへ。なんだか『SEKAI NO OWARI』的な日の出が見れました^^; 以前も書きましたが、相性の良い空港、相…

2016年02月08日:中部国際空港(セントレアの美しい夕陽)

ANA706便でセントレアに到着、外は晴れておりセントレア名物の美しい夕陽が拝めそうです。早速スカイデッキに向かいました。 基本的に午前中順光のスカイデッキですが、国内線ターミナル側は斜光で午後も撮れます。巨大なフィンガーがあるセントレアのいいと…