飛行機さつえい奮闘記

旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年05月17日:新千歳空港2(ホテルの部屋から政府専用機!)

今回も5月17日に新千歳空港で撮影した飛行機です。 フラワージェットはターンアラウンドタイム約1時間で今度は福島へ向かいます。 この日は新千歳から始まり、新千歳⇒成田⇒新千歳⇒仙台⇒新千歳⇒福島⇒伊丹⇒松山の順にフライトをしていました。 アプローチして…

2016年05月17日:新千歳空港1(晴れの新千歳にフラワージェット!)

JW907便で新千歳空港に到着後、早速展望デッキに向かいました。 政府専用機がタッチアンドゴーの訓練を行っているのであれば、タクシーを使って千歳基地側のポイントに向かうことも辞さなかったのですが、駐機している政府専用機が見えたので^^; 新千歳空港…

2016年05月17日:VNL907便(成田-新千歳 A320-200)

2016年05月17日(火) VNL907便 成田→新千歳12:20→14:05 A320-200 JA04VA 座席:31A 成田SPOT:164 新千歳SPOT:2 高度:37000ft 速度:1000km/h 区間マイル:510mile 金額:3370円(ワクワクバニラ 内訳・運賃:1990円・成田空港使用料:380円・座席指定料:500円…

2016年05月01日:ADO60便(函館-羽田 767-300ER)

2016年05月01日(日) ADO60便 函館→羽田16:40→18:05 767-300ER JA98AD 座席:38G 函館SPOT:4 羽田SPOT:56 高度:30000ft 速度:920km/h 区間マイル:424mile 金額:18790円(AIRDOスペシャル45) 朝食を頂いた函館国際ホテル前バス停より函館空港行きバスに乗車し…

北海道旅行記2(2016年05月01日:函館の朝食!/今日も五稜郭!)

5月1日、函館よりおはようございます!少し雲の広がる朝です。この日は16時40分発のADO60便で東京へ帰るのみ。夕方までのんびりできます。 今回宿泊したのは東横イン函館朝市。ホテルの朝食を蹴って、函館国際ホテルへ向かいます。函館国際ホテルは宿泊者以…

北海道旅行記1(2016年04月30日:北海道新幹線で函館へ!/五稜郭の桜!)

青森を後にし、次の目的地である函館に向かいます。青森駅のコンコースはとても長い…。これは青函連絡船時代の名残のようです。 青森駅から約5分で新青森駅に到着。 私が乗るのは11時53分発の『はやぶさ7号』です。これは東京駅を8時40分に出発し、新函館北…

青森旅行記5(2016年04月30日:青函連絡船 八甲田丸!)

4月30日、朝から晴れ渡り、綺麗な青空が見えています。前日に晴れなかったのは残念ですが、この日は昼から北海道新幹線に乗って函館に向かいます。その函館も朝から快晴で、一日中晴れの予報のようです。 午前中は青森駅近くに係留されている青函連絡船メモ…

青森旅行記4(2016年04月29日:弘前城の桜!)

いよいよ旅のメイン、弘前城に向かいます!ゴールデンウィークが見頃の弘前城の桜ですが、今年はかなり早い開花となっており、既に見頃は過ぎ、葉桜になりかけているようです。少し残念でしたが…。 ご覧のとおり、お堀にピンク色の花びらが浮かんでいます!…

青森旅行記3(2016年04月29日:ふらいんぐうぃっち舞台探訪!)

4月29日、もう5月も間近というこの日の青森市の気温は3度。西高東低の気圧配置になったおかげで北海道、青森では寒気が流れ込み、北海道では吹雪になった場所もあったようです。青森県では八甲田山付近で雪が降っていました。 実は今回の旅行の発端は、2016…

青森旅行記2(2016年04月28日:ねぶたの家 ワ・ラッセ)

三沢駅から青い森鉄道に乗って青森駅まで向かいます。元々はJRの駅、路線でしたが東北新幹線全線開業に伴い第三セクターに移管されました。その為運賃は超高額、約1時間の乗車で1800円です!運賃表を見た時は目玉が飛び出ました^^; 三沢駅を出発してのどかな…

青森旅行記1(2016年04月28日:三沢航空科学館!)

三沢空港の観光案内所にはレンタサイクルがあり、今回はこれを借りて三沢航空科学館に向かいました。 ターミナルから三沢航空科学館は展望デッキから見えるほど直線距離では近いのですが、滑走路を避けるように『コの字』に遠回りしなければいけないので、歩…

2016年04月28日:三沢空港(ここは米軍基地?)

三沢空港は正式には『三沢飛行場』という名前で、航空自衛隊とアメリカ軍が利用し、間借りで民間空港がある飛行場です。 施設は日本政府の防衛省が設置し、アメリカ軍が管理している飛行場であり、民間機が乗り入れる為のエプロンや旅客ターミナルは国土交通…

2016年04月28日:JAL155便(羽田-三沢 737-800)

2016年04月28日(木) JAL155便 羽田→三沢08:20→09:35 737-800 JA325J 座席:19K 羽田SPOT:24 三沢SPOT:2 高度:29000ft 速度:880km/h 区間マイル:355mile 金額:16190円(スーパー先得) 『今年のゴールデンウィークは二日休めば10連休!』とANAの旅割のCMでさ…