飛行機さつえい奮闘記

旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2014年03月31日:ANA126便(ANAジャンボラストフライト ダイジェスト版)

本日2014年3月31日、ANA126便にて747-400Dがラストフライトを迎えました。有終の美を飾ったジャンボ機、このラストフライトに搭乗してきました。 どうしても今日中に写真をアップしたいと思い、未加工のJPEG撮って出しの写真をダイジェスト版でお送りします…

ありがとうANA747-400 ~Legend of JUMBO~③

ありがとうANA747-400の記事、最終回です。今回は機内の写真からスタートです! もし宜しければ、この記事はこの曲を聴きながら御覧ください。 現役パイロットによるバンド『TOLIP』の『747~ CLASSIC TO LEGEND~』です。 https://soundcloud.com/tolip/03-…

ありがとうANA747-400 ~Legend of JUMBO~②

ありがとうANA747-400の記事、今回は2012年07月から2013年08月までとなります。 もし宜しければ、この記事はこの曲を聴きながら御覧ください。 現役パイロットによるバンド『TOLIP』の『747~ CLASSIC TO LEGEND~』です。 https://soundcloud.com/tolip/03-…

ありがとうANA747-400 ~Legend of JUMBO~①

2014年03月31日のANA126便(OKA→HND)にて完全退役してしまうANAジャンボの747-400。正式名称は国内線専用の『747-400D』となります。 今回より3回に渡り『ありがとうANAジャンボ747-400』と題し、今まで撮影してきた写真で特にお気に入りである魂神の100枚を…

2014年03月22日:羽田空港②

時刻は16時になり、ANA137便の出発です。この日のANAジャンボ機はいつもの57番スポットではなく、59番スポットに駐機していました。 展望デッキ北側は凄い人…なんとか60番スポット正面に場所を確保し、撮影を行うことができました。 60番スポットには16時発…

2014年03月22日:羽田空港①

3月16日に行われたANAジャンボの成田発熊本チャーターフライトは、やはり元々JA8960を使用するようで、そのまま退役になる予定だった模様です。 お土産のモデルプレーンがJA8960だったようで…やはり何らかのトラブルが発生し、JA8961を使用したのでしょうか…

2014年03月16日:成田空港

昨日は3月16日のANAジャンボ熊本チャーターフライトin成田空港を掲載しましたが、本日は3月16日に成田空港で撮影したその他の写真を掲載します。 朝日を浴びるJALの737-800、412番スポット前です。この付近のオープンスポットはフェンス越しで撮影することが…

2014年03月16日:成田空港(ANAジャンボさよならチャーターフライト!)

2014年3月16日、『B747退役記念 さよならフライトチャーター』と題し、ANAジャンボが熊本へチャーターフライトを実施しました。 羽田空港発…ではなく、なんと成田空港発!なぜ成田発になったのかは分かりませんが、成田へのANAジャンボの飛来は2011年3月に国…

2014年03月09日:羽田空港

…3日連続の羽田空港出撃です…w 今まで羽田2日連続出撃はたまーにありましたが、3日連続出撃は何気に初めてです。晴れてるし、どこかツーリング行こうかなーと思うと、いつも家から1時間ほどで丁度いい羽田になってしまうのですよね。 と、そんな言い訳はど…

2014年03月08日:羽田空港

3月8日、この日もお休みでやることがなかったのでバイクで羽田空港へ!2日連続の羽田出撃です! この日のお目当てももちろんANAジャンボ機。そういえば国際線ターミナルからの34Lランディングって撮っていなかったのです。 国際線ターミナルに到着したのは12…

2014年03月07日:羽田空港②

引き続き3月7日の羽田空港です。第二ターミナルには定刻よりも5分ほど早くANA126便が到着しました。 機体番号はJA8961、ラストフライトを飾る機体と言われています。 到着スポットは57番、E-TWYよりE-6を曲がったほうが一番早いのですが、E-6にはトーイング…

2014年03月07日:羽田空港①

伊丹空港編が終わったばかりですが、3月7日は羽田空港へ。 ANAのサイトを見ると、ジャンボ機がANA125便とANA127便の2機フライトするスケジュールだったのです。 朝のジャンボ機の出発に間に合うように起床して到着…の予定だったのですが、見事に寝過ごし、起…

2014年02月28日:APJ119便(関空⇒成田 A320-200)

2014年03月01日(土) APJ119便 関空→成田19:00→20:25 A320-200 JA811P 座席:29A 関空SPOT:92 成田SPOT:57 高度:33000ft 速度:***km/h 区間マイル:280mile 4925円(内訳 運賃:3790円 座席指定料:420円 関空使用料離陸:400円 支払い手数料:315円) 2014年3…

2014年03月01日:伊丹空港②

時刻は9時過ぎ、伊丹空港の12番バス停より25系統伊丹駅行きのバスに乗り、伊丹スカイパーク・上須古で下車。 目の前のセブンイレブンで昼食を仕入れ、伊丹スカイパークへ向かいます。午前中にスカイパークに来たことがなかったので意識していませんでしたが…

2014年03月01日:伊丹空港①

月を跨いで3月1日、この日はPeachの就航2周年、誕生日です! この記念すべき日にPeachに搭乗してお祝いするのですが搭乗するのは関空19時発成田行きのMM119便です。 今回は飛行機に乗るのが大半の目的なので、それ以外は完全にノープランw 3月1日は伊丹空港…

2014年02月28日:伊丹空港

ANA2179便で伊丹空港に到着、後はホテルに入って寝るだけなので、展望デッキへ向かって夜の空港を眺めていました。 13番スポットには私が搭乗してきた777-300ER、JA787Aが駐機しています。L2ドアのボーディングブリッジが外されていまいた。 スターアライア…

2014年02月28日:ANA2179便(成田⇒伊丹 777-300ER)

2014年02月28日(金) ANA2179便 成田→伊丹18:05→19:25 777-300ER JA787A 座席:2A 成田SPOT:56 伊丹SPOT:13 高度:34000ft 速度:750km/h 区間マイル:280mile 16350円(プレミアム株主優待割引) 今回は載せたい写真が多すぎて、1記事が71枚の掲載となっています…

2014年02月28日:成田空港

2月28日は休日出勤の振休を頂いており、バイクで成田空港へ。目的はまた別なのですが、折角なので展望デッキで撮影することにしました。 11時過ぎに第一ターミナルの展望デッキに到着。羽田空港ではANAのジャンボフィーバーが続いていますが、成田空港ではま…