2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
JAL3083便で中部国際空港セントレアに降り立ちました。その足ですぐに展望デッキに向かいます。 雲が多めですが、青空が広がっています。 風が強く、雲の流れがとても早い。晴れていますが時々雲で太陽が隠れてしまいます。デルタジャンボがいますね。 国内…
2014年05月22日(木) JAL3083便 成田→中部09:55→11:05 787-8 JA835J 座席:7K(ClassJ) 成田SPOT:411 中部SPOT:11 高度:24000ft 速度:750km/h 区間マイル:193mile 金額:14710円(先得割引タイプA+ClassJクーポン) 前々から飛行機ファンの中では話題になってい…
五月晴れの5月17日は成田空港へ。この日は3時過ぎに目が覚めてしまい、羽田か成田かで迷っていました。そんな中、Twitterで国際宇宙ステーション(ISS)が日本上空を通過するというツイートを見かけ、外を見上げると少し明るくなった空に明るい点が。スーッと…
2014年05月03日(土) JAL1170便 函館→羽田19:35→21:00 737-800 JA326J 座席:36A 函館SPOT:5 羽田SPOT:06 高度:38000ft 速度:760km/h 区間マイル:466mile 金額:41761円(JALツアー往復航空券・ホテル込) 楽しかった函館を後にし、東京へ戻ります!私が乗るの…
5月3日、この日は19時35分発のJAL1170便で関東へ戻ります。見ておきたかった観光地も前日に粗方見てしまったし、この日は完全にノープランです^^; 窓からは綺麗に函館山が見えました!この日の天気は晴れのち雨。GPV気象予報を見ると午前の遅い時間より雲が…
徐々に晴れ渡ってきた函館、いよいよ五稜郭の桜を見に行きます。前日のニュースによると五稜郭の桜は例年より早く満開になったとのこと。 函館市電の五稜郭前停留所で下車、そこから徒歩で15分ほどです。 五稜郭に通じる道道571号線の桜も満開! 上空をヒコ…
5月2日、場所は函館国際ホテル。一日の始まりはホテルの朝食から! 行きの搭乗記にも書きましたが、今回宿泊する函館国際ホテルとラビスタ函館ベイは朝食の豪華さで有名であり、両方のホテルともに『いくら』を始め、函館名産の『イカ』や『サーモン』が登場…
函館空港に着いた私、着いてまずは一息。『何しよう…。』 いや、本当のノープランなのですww ノープランなら展望デッキの法則!展望デッキ前のコンコースには函館空港の歴史のパネルが展示されていました。ソ連のミグ25戦闘機が強行着陸した事件、再現VTR…
2014年05月01日(木) JAL1165便 羽田→函館13:05→14:25 777-200 JA771J 座席: 羽田SPOT:15 函館SPOT:5 高度:35000ft 速度:970km/h 区間マイル:466mile 金額:41761円(JALツアー往復航空券・ホテル込) 去年の9月、私が函館に行こうとして、ピンポイントで非常…
次の記事で書きますが、5月1日は羽田空港からのFlight! 前日まで低気圧の影響でかなり強い雨が降っており、5月1日も早朝は雨がまだ残っていましたが、8時を過ぎたら止んできました。 バイクで羽田空港に向かってる途中には青空が広がり、路面も一気に乾いて…