飛行機さつえい奮闘記

旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年08月02日:JAL586便(函館-羽田 737-800)

2020年08月02日(日) JAL586便 函館→羽田 15:10→16:30 737-800 JA343J 座席:36K 函館SPOT:5 羽田SPOT:3 高度:35000ft 速度:880km/h 区間マイル:424mile 金額:おともdeマイル(10000マイル) 楽しかった旅行もいよいよ帰りの便。東京へ帰ります! たっぷりの…

2020年08月02日:函館空港(SAAB340Bのウイスキーハッチ!)

12時40分函館駅発のバスに乗り、13時には函館駅に到着。まだまだ出発まで2時間以上あるので、展望デッキに上がってみることにしました。 ちょうど中部行きADO128便が離陸するところです。 痛みからのJAL2123便が到着。 JACでは全機退役したSAAB340BがまだHAC…

2020年08月02日:函館旅行記⑥(ラ・ジョリー元町の朝食と摩周丸!)

8月2日(日)、函館よりおはようございます!この日の函館山は朝から雲を被っています。この日は15時10分発のJAL586便にて帰京します。 ラ・ジョリー元町の朝食はバイキングスタイルから個食スタイルに変更となっていました。朝食会場は我ら夫婦しかおらず、一…

2020年08月01日:函館旅行記⑤(ラ・ジョリー元町と五島軒のカレー!)

二日目は十字街電停から徒歩2分ほどのところにある『ラ・ジョリー元町 by WBF』というホテルに宿泊します。 名前の通り、WBFグループのホテルでホテルWBFグランデ函館の別館という扱いです。 このホテル、今まで知りませんでしたが、函館の人気ホテルを調べ…

2020年08月01日:函館旅行記④(誰もいない五稜郭でお昼寝…!)

函館駅まで歩いてきました。これからバスで五稜郭へ向かいます!駅前広場にはきれいな紫陽花が咲いています。 函館駅から出ている函館バス『5系統 五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバス』に乗ると途中の停留所に止まることなく五稜郭タワーに直行できます…

2020年08月01日:函館旅行記③(ラビスタ函館ベイの朝食と活イカ釣り!)

8月1日(土)、函館はラビスタ函館ベイよりおはようございます!少し曇り空の函館市です。 今回宿泊したラビスタ函館ベイは朝食の豪華さで有名なホテル。私も過去に何度か泊まって、北海道産のおいしいイクラをたっぷり摂取して帰っています! いざ、2階の『北…

2020年07月31日:函館旅行記②(ラビスタ函館ベイに宿泊!)

引き続き、函館旅行1日目の写真です。函館山から下山し、本日宿泊するホテル『ラビスタ函館ベイ』に向かいます! 港にはイカ漁の船が。そういえば活イカの時期ですねぇ。 ホテルに向かう前に夜のビールとおつまみを調達しましょう。左はハセガワストア、右は…

2020年07月31日:函館旅行記①(函館山からのダイナミックな景色!)

函館空港に着き、14時40分発函館駅行きのシャトルバスで函館駅へ。 そして15時00分発の『ベイエリア周遊号』に乗って函館山ロープウェイ山麓駅までやってきました。 まずは函館山山頂から函館の街並みを一望します!まだまだ紫陽花が綺麗に咲いていますね。 …

2020年07月31日:JAL587便(羽田-函館 737-800)

2020年07月31日(金) JAL587便 羽田→函館 12:45→14:10 737-800 JA329J 座席:35A 羽田SPOT:36 函館SPOT:5 高度:35000ft 速度:880km/h 区間マイル:424mile 金額:おともdeマイル(10000マイル) コロナウイルスが世界中に蔓延し、日本でも連日1000人超の感染者…